カレッジの講座は、主催講座と連携講座で編成されています。
第1回「石狩遺産認定までの市民を中心とした活動」4月28日(木) 10:30~12:00
講師 志賀健司(いしかり砂丘の風資料館学芸員)
第2回「石狩遺産第1期11件の紹介」5月6日(金) 10:30~12:00
講師:安田秀司(石狩遺産プロジェクトM会長)
会場:いずれも石狩市花川北コミュニティセンター
第1回「石狩管内における野鳥観察から見えること」5月19日(木) 10:30~12:00
講師:猿子正彦(日本野鳥の会札幌支部長)
第2回「身近なカラスの生態をもっと知ろう」5月26日(木) 10:30~12:00
講師:中村眞樹子(NPO法人札幌カラス研究会代表理事)
会場:第1回、第2回とも石狩市花川北コミュニティセンター
第3回「野外学習 石狩の野鳥を観察しよう」6月2日(木) 9:00~12:00 旧石狩市公民館集合
講師:猿子正彦
観察場所:はまなすの丘公園
※申込み締め切りは、5月5日(木)
第1回「縄文遺跡群は世界遺産としてどのような価値があるのか」5月24日(火) 10:30~12:00
講師 阿部千春(北海道環境生活部縄文世界遺産推進室特別研究員)
会場:石狩市花川北コミュニティセンター
第2回「世界遺産の北黄金貝塚、入江・高砂貝塚への旅」6月7日(火) 8:30~18:00 旧石狩市公民館集合
見学場所:北黄金貝塚(伊達市)、入江・高砂貝塚(洞爺湖町)
※申込み締め切りは、5月10日(火)
第1回「北極圏光海底ケーブル敷設計画とは」6月14日(火) 10:30~12:00
第2回「北海道の国際ハブ化と石狩市」6月21日(火) 10:30~12:00
第3回「フィンランドと北海道」6月28日(火) 10:30~12:00
講師:ユハ サウナワーラ(北海道大学北極域研究センター助教)
会場:石狩市花川北コミュニティセンター
※申込み締め切りは、5月31日(火)
第1回「石狩本町地区・八幡地区の碑と歴史の痕跡を訪ねて」6月18日(土)
第2回「樽川地区の碑と了恵寺宝物館を訪ねて」6月25日(土)
時間:いずれも9:00~12:30 旧石狩市公民館集合
講師:村山耀一(石狩市郷土研究会会長)
※申し込み締切 6月2日(木)
第1回「気象変動の実態」7月5日(火) 10:30~12:00
第2回「気象変動と防災」7月19日(火) 10:30~12:00
講師:菅井貴子(気象予報士、防災士、UHBお天気キャスター)
会場:いずれも石狩市花川北コミュニティセンター
第1回「伊達邦直と主従一行の当別入植までの苦悩」7月15日(金) 10:30~12:00
講師:村山耀一(石狩市郷土研究会会長)
第2回「小説『石狩川』を題材にした映画『大地の侍』の上映」8月2日(火) 10:00~12:00
上映協力:北海道農業企業化研究所(HAL財団)
第3回「伊達邦直一行聚富への移住そして当別へ」(野外学習)8月9日(火) 9:00~15:30
旧石狩市公民館集合 昼食持参
第1回「世界のサケマス需給動向と北海道の秋鮭漁業の現状と課題」8月19日(金) 10:30~12:00
講師:鳥毛康成(北海道漁業協同組合連合会販売第二部長)
第2回「石狩の秋鮭とともに~水産加工と販売60余年~」8月24日(水) 10:30~12:00
講師:太田義晴(佐藤水産⦅株⦆名誉副会長最高技術顧問)
会場:第1回、第2回とも石狩市花川北コミュニティセンター
第3回「漁協、ふ化放流施設の見学」9月27日(火) 8:30~17:00 石狩市民図書館集合
見学場所:石狩湾漁業協同組合、千歳さけますの森サケマス情報館ほか
第1回「北海道の森林・林業・木材産業の歴史」8月31日(水) 10:30~12:00
講師:西川 瀞二(北海道林業技師会 会長)
第2回「北海道の森林・林業・木材産業の現在と未来に向けた取組み」9月7日(水) 10:30~12:00
講師:勢籏 博貴(北海道水産林務部総務課 林務企画係 係長)
会場:第1回、第2回とも石狩市花川北コミュニティセンター
第3回「林産・林業に関する試験場などの見学」9月13日(火) 8:30~16:00 石狩市民図書館集合
見学場所:北海道立総合研究機構林業試験場(美唄市)他
第1回「水惑星の起源を探る火星衛星探査計画MMX」8月16日(火) 10:30~12:00
講師:倉本圭(北海道大学大学院理学研究院教授)
会場:石狩市花川北コミュニティセンター
第1回「入門編:男女だけでは語れない多様な性~LGBTとは何か~」10月10日(月・祝日) 10:30~12:00
第2回「探求編:LGBTの抱える問題と今後の展望」11月20日(日) 10:30~12:00
講師:中谷衣里(NPO法人北海道レインボー・リソースセンターL-Port代表理事)
会場:いずれも石狩市花川北コミュニティセンター
第1回「観光のトレンドと石狩市の取り組み1」(仮題) 10月19日(水) 10:30~12:00
第2回「観光のトレンドと石狩市の取り組み2」(仮題) 11月2日(水) 10:30~12:00
講師:石狩市企画経済部商工労働観光課観光担当職員
会場:いずれも石狩市花川北コミュニティセンター