主催講座1「家庭菜園で美味しい野菜を作るこつ」

第1回「家庭菜園のポイント『輪作と施肥について』」4月21日(金)
第2回「家庭菜園のポイント『定植、播種と栽培管理について』」5月19日(金)
第3回「家庭菜園のポイント『収穫と今後の管理について』」6月16日(金)
会場 石狩市花川北コミュニティセンター 時間 10:30~12:00
講師 大道 雅之(大道技術士事務所 代表、元拓殖大学北海道短期大学教授)
主催講座2「石狩川治水の歴史」

第1回「岡崎文吉とその事績について」4月27日(木) 講師 山田 大隆(北海道産業考古学会会長)
第2回「石狩川治水について」5月11日(木) 講師 石狩川河川事務所職員
第1回、第2回の開催場所 石狩市花川北コミュニティセンタ― 時間 10:30~12:00
第3回「事績の残る茨戸川周辺を廻る」5月25日(木)
第3回 バス巡回 9:00~12:30 集合場所 石狩市民図書館
講師 安田 秀司(石狩川治水遺産研究会事務局長)