いしかり市民カレッジ

トピックス

トップページ トピックス まちの先生企画講座1「大人可愛いデコパージュ~ペーパーナプキンの絵柄を切り貼りして日常小物を美しく変身させましょう!!~」


トピックス

まちの先生企画講座1「大人可愛いデコパージュ~ペーパーナプキンの絵柄を切り貼りして日常小物を美しく変身させましょう!!~」

第1回「石鹸を飾ろう」

2016/04/29

428日(木)まちの先生企画講座1「大人可愛いデコパージュ」の第1回「石鹸を飾ろう」を石狩市公民館で行いました。講師は、日本ヴォーグ社認定ヘリテージDECO認定講師飯塚さつきさん、受講者は17名でした。

入室するとテーブルに一人ずつ使用する道具が並べられ、すぐ作業にとりかかれるように用意されていました。

用意されていたもの(テーブルマットの上に、セロファンに入った石鹸2個、ハサミ、のり、筆、セロファン、スポンジ、広口鬢の中に水、筆を拭く布)

28mati1,1,1.JPGのサムネール画像

はじめに先生から作業手順の説明がありました。

①デコパージュとは、紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って物の表面を飾り、コーティング剤を塗り重ねていく工芸です。

28,mati1,1,2.JPGのサムネール画像

今日は、ペーパーナプキンの絵柄を使って行います。

こちらに並べてあるペーパーナプキンから自分の好みの絵を一つ選んで下さい。(各ジャンルの絵柄が50枚ぐらい並んでいました。)

28mati1,1,4.JPG

28mati1,1,3.JPG

それを石鹸に合わせて1cm多く鉛筆で書いて切り取って下さい。

28mati1,1,6.JPG

28mati1,1,5.JPG

3枚重ねになっていますので2枚はがして下さい。

28mati1,1,8.JPG

28mati1,1,7.JPG

⑤石鹸にのりを筆で一方向に塗って下さい。


何回も行ったり来たりすると泡が出て作品がきれいに出来上がりません。

28mati1,1,9.JPG

⑥上から石鹸にポトッと絵を落としてセロファンをあて、スポンジでしっかり押して下さい。それで1つ目は終わりです。

28mati1,1,10.JPG

⑦乾くまでそのままにして、2つ目を今の要領で、また、好みの絵を持ってきて行って下さい。


先生の説明通りに作業開始

28mati1,1,11.JPGペーパーナプキンが3枚になっていることは、ほとんどの人が知らず、はずすのにとまどっていました。


まわりの人たちと作業の手順を確かめ合って、選んだ絵柄をお互いに褒め、2つ目を選んでいました。

28mati1,1,13.JPG

28mati1,1,12.JPG

2つめの絵柄を選ぶときは、色々と考えて、猫の耳に広口ビンの蓋をつけて帽子のようにした人、ディズニーのミッキーマウスをかわいく組み合わせた人、花に蝶をとまらせた人等々、それぞれ工夫をこらしていました。

28mati1,1,14.JPG

⑧乾いた石鹸から余分に出た紙をぎりぎりまで切り落として下さい。

28mati1,1,15.JPG

切れない人はカッターで切り落としますので申し出てください。落としたあとは、ふちをしっかり押さえてください。

28mati1,1,16.JPG

⑨もう一度石鹸の上に先程ののりを塗りますが、筆を洗ってしっかりと水を布で拭いてからのりをつけて下さい。

28mati1,1,17.JPG

⑩これで出来上がりになります。石鹸を使っても、貼り付けた絵は最後までなくならずに残ります。

28mati1,1,19.JPG

⑪セロファンの袋に入れた石鹸は、帰ってからすぐに袋から出してください

 記念にマグネットをさしあげますので、もう一度石鹸の時の要領で貼って下さい。後でつや出しを塗ります。

28mati1,1,21.JPG

28mati1,1,20.JPG

石鹸と比べてみると、つやが違いました。

最後に、全員の作品をテーブルに並べて撮影会をしました。

28mati1,1,22.JPG

1回目しか申し込んでいなかった人の中で、楽しかったので次回も参加したいと申し出た方もおりました。それぞれ成功したり失敗したり、声を出して笑ったり叫んだりと、とても楽しい雰囲気で一回目を終了しました。

 




CONTENTS コンテンツ

カレッジ生募集中

ボランティアスタッフ募集中 詳細はこちらから

いしかり市民カレッジ事務局

〒061-3217
石狩市花川北7条1丁目26
石狩市民図書館内社会教育課
Tel/Fax
0133-74-2249
E-mail
manabee@city.ishikari.hokkaido.jp

ページの先頭へ

ご意見・お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ