いしかり市民カレッジ

トピックス

トップページ トピックス まちの先生企画講座2「今日から達筆になろう」


トピックス

まちの先生企画講座2「今日から達筆になろう」

第3回「実際に宛名を書いてみよう」

2018/11/11

11月9日()、まちの先生企画講座2「今日から達筆になろう」の第3回「実際に宛名を書いてみよう」を石狩市公民館で行いました。講師は前回と同じ、日本書道アカデミー・師範の谷中智子さん、受講者は16名でした。

最終回は、前回までに学んだ法則やコツを活かして、実際に宛名を美しく書く練習です。

18mati2,3,1.jpg

1、はがきや封書の宛名を上手に書くコツ

()書く順番:上から、左から

郵便番号 ②氏名  ③住所

(2)字と字の「すき間」を利用することで、行間を狭くできる

(3)連名で書く時のテクニック

 ・様の大きさを変え、遠近法を生かす

18mati2,3,4.jpg18mati2,3,3.jpg18mati2,3,2.jpg

41行の住所は少し中央に書く

18mati2,3,5.jpg

5)字の大きさ

 ・郵便番号の字をとすると氏名は10、様は11

18mati2,3,6.jpg

6)行数が多い場合でも、郵便番号の枠内で書く

18mati2,3,7.jpg

2、宛名書きを練習しよう

18mati2,3,14.jpg18mati2,3,13.jpg18mati2,3,12.jpg18mati2,3,11.jpg18mati2,3,10.jpg18mati2,3,9.jpg18mati2,3,8.jpg

3、遊び字を楽しもう

・自分の思いをカードに書いて贈り物などに添える

 ・年賀状を作るのも楽しい

18mati2,3,16.jpg18mati2,3,15.jpg

4、自分の宛名を書いてみよう

 ・受講生全員の練習文字を丁寧に添削

18mati2,3,18.jpg18mati2,3,17.jpg

筆ペンを使って字を美しく表現する方法を学んだ3回シリーズの講座でしたが、谷中先生の情熱と受講生の達筆をめざす思いがマッチし、内容の充実した講座になりました。

 

最後に、受講者の感想を紹介します。

「いざ字を書き始めると決められた法則を忘れてしまい、先生の何回も話された言葉を忘れずにいきたいと思います。」「もっと続けてみたいと思うようになりました」「3回の学習では足りません。またの機会に参加できればと思います」「楽しく有意義な時間でした。バタバタあわただしい日々の中、ちょっとだけ字を書くことを意識できました。感謝しています。毎日筆を持つこと・・・できるかな」「上手く書けるコツやテクニックをたくさん教えていただいた。3回では短いので6回とか3ケ月など長いのが良い」「大変勉強になりました、楽しかったです。ありがとうございました」「大変勉強になりました参考になりましたが、上手になるまではいきませんでした。叉、機会があれば参加したい」「葉書のきれいな書き方を学ぶことが出来てとても良かったです」「美しい字を書きたいけど、かなり練習が必要と思いました」「字に興味を持ちました楽しかったです」




CONTENTS コンテンツ

カレッジ生募集中

ボランティアスタッフ募集中 詳細はこちらから

いしかり市民カレッジ事務局

〒061-3217
石狩市花川北7条1丁目26
石狩市民図書館内社会教育課
Tel/Fax
0133-74-2249
E-mail
manabee@city.ishikari.hokkaido.jp

ページの先頭へ

ご意見・お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ