いしかり市民カレッジ

トピックス

トップページ トピックス まちの先生企画講座4「手作り食品の楽しみ」第1回「シソしごと」


トピックス

まちの先生企画講座4「手作り食品の楽しみ」第1回「シソしごと」

2024/09/20

 9月18日(水)、まちの先生企画講座4「手作り食品の楽しみ」の第1回「シソしごと」を石狩市花川北コミュニティーセンターで開催しました。今回のまちの先生は萬年静代さん、受講者は16名でした。
今日のテーマは「シソしごと」。店頭では「大葉」として年中売られていますが、家庭菜園では今が旬の赤ジソです。そのしその葉一つを使って3種類の食品を作るという楽しい講座です。受講者は3班に分かれて挑戦しました。
以下、講座の内容を簡潔に紹介しましょう。
24mati4,1,1.jpg
1,しそジュース
材料  赤じそ(葉) 150g*約1,000㏄のジュースができる
       砂糖   250g     
      水    1,000cc
      クエン酸 12~13g
作り方
①水(1000㏄)を沸騰させ、よく洗って水切りをしたしその
葉を5分程煮る。
②よく絞って、しそを取り出し、液に砂糖を入れて弱火で煮
とかす。
 *しその葉は、次の2,3の料理で使う
③冷めてからクエン酸を②に加え、よく混ぜて完全に冷ます。
④煮沸消毒したビンに詰めて保存する。
  *飲むときは、4~5倍に薄めて飲む
24mati4,1,2.png
2,しそ味噌
材料 1,で使ったしその葉(刻んで使用)      適量
    味噌                         適量
    砂糖                         適量
    好みで 青ナンバン (輪切り)        適量
    炒め用油                      適量
作り方
①刻んだしその葉、青ナンバン(好みで)を油で炒める。
②味噌を加え、馴染んだら砂糖を加えてからませたら出来上がり。
24mati4,1,4.png24mati4,1,3.jpg
3,しそとみょうがのキムチ
材料 1,で使ったしその葉 (刻んで使用) 適量
    みょうが  (刻んで使用)       適量
    キムチの素               適量
    砂糖                  適量
    好みで ごま油              少々 
作り方
①刻んだしその葉、みょうがをボウルに入れる。
②キムチの素、砂糖を少し加えて和える。
③1晩冷蔵庫で寝かせてから食べると美味しい。
 ご飯や、冷奴などに添えると食が進む。
*冷凍にはむかない
24mati4,1,6.jpg24mati4,1,5.jpg
◇三種類の詰め合わせ完成
和気藹々、楽しみながら3つの作品が出来上がり、持ち帰り用の容器に詰め合わせ完了です。
24mati4,1,8.jpg24mati4,1,7.jpg
◇しそジュースの試飲会
最後に「しそジュース」が程よく馴染んだところで試飲会を行いました。受講者の皆さん、ピンク色の「しそジュース」を4~5倍に薄めて味わいながら感想を語り合っていました。
スタッフもご相伴にあずかり試飲。淡いピンク色と優しいしその香りを味わいました。かき氷にかけたら子ども達が喜びそう。
萬年さんは「畑の中にあるものも、アイディア次第でいろんな味を楽しむことが出來ますよ」と話されていました。
24mati4,1,9.jpg
次回は「ジャム作り」に挑戦です。
◇最後に受講者の感想です。
「材料をあますことなく全部使用出来ることを改めて感じました。簡単でとても使いやすく感じました」 
「作って食べておいしい思いをしました。シソジュースの美しい色に感激しました」 
「しそは家では料理に使わなかったのですが、今日の講座で美味しさがわかりました。食べるのが楽しみです」 
「しその無駄のない活用法、良かったです。次が楽しみです」
「シソ1つで3種類の料理レシピ、短時間でしかもおいしく出来上がり、大変良かった。手間ひまをかけずに料理、いい仕事ができたと思います」 
「はじめて参加しましたが大変良かったです。家でもやってみようと思います」 
「早速役に立つ、材料も手に入りやすく色々教えて欲しいと思います」 
「かんたんで良かった。全体の話がもっとあっても良かったと思います」
「いつも勉強になります」
「シソの活用参考になりました。バリエーションが増えました」 
「あとは自分で調理すればよかったので、良い指導であったと思います」





CONTENTS コンテンツ

カレッジ生募集中

ボランティアスタッフ募集中 詳細はこちらから

いしかり市民カレッジ事務局

〒061-3217
石狩市花川北7条1丁目26
石狩市民図書館内社会教育課
Tel/Fax
0133-74-2249
E-mail
manabee@city.ishikari.hokkaido.jp

ページの先頭へ

ご意見・お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ